先週、この欄でご案内した住吉町の一戸建ですが、広告等お知らせの準備とお家の荷物を整理していたところオファーが来ました。したがって、販売を終了させていただきます。
住吉町の人気のすごさをあらためて知りました。期待されていた方、申し訳ありませんでした。
先週の中ごろに立冬も過ぎましたが、まだまだ日中は暑いという言葉が似合う毎日が続いています。
さて、本日のお知らせは「長崎市立江平中学校」卒業生の方への超個人的なお知らせです。創立50余年我が母校なのですが、今では1学年で1クラス(僕らの頃は7クラスありました)。さらに今年の全校生徒は76名だそうでとうとう廃校が決定。山里中から分離新設した江平中を山里中へ統合し、併せ て江平中の通学区域の一部を淵中とする、という御達しが出てしまいました。
ということで母校がなくなってしまうのですが、そげんことを言ってもしよんなか!ここは、いっぱつ同期会の開催に踏み切ることにしました。
今まで、平成13年夏と平成16年夏に2度行っているので今回が3回目の同期会となります。いわゆる「アラ還」という意味合いを含みながら、子育てが終わり比較的自分たちの時間がとりやすくなってきた年代です。しかし、僕は中学生の頃は自分が50歳になるとは思わなかった。みなさん、どげんですが?
ところで「第13回卒業生」というてもピンとこんでしょうから干支でいうと「イノシシ&ネズミ」です。今58歳~59歳の美男美女です(たぶん、美しくない方はおらんけん)。
そうそう、肝心の期日ば言わんばですね。
2019年8月11日(日)。「わかりにっか!元号で言わんか!」 ほっほっほ……そん時は元号の変わっとるとばい
場所は、ホテルニュー長崎。 「また、無くなっとじゃなかとや!」 しーっ、禁句です
詳しいことが決まり次第案内するとばってん、今まで(2回)来とらんで「うちは、こん人のどこにおらすか知っとるバイ。」という人は教えてくれんね。森くんでも僕でもよかけん。あいた~完全に長崎弁になってしもうた。 修正せんば…
ということで、第13回卒業の皆さま、乞うご期待!